ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 祝!対面 | トップページ | 献本行脚① »

2005年7月12日 (火)

prestoあれこれ

「ブラームスの辞書」と対面したその日に、じっと用語解説とは!

「presto」はテンポ系用語中の最高速度の座に君臨している。時代を経てもこの位置づけは変わらない。ブラームスもベートーヴェンもトップ系で約40箇所ずつ「presto」を使用している。この点で両者は一致しているが、使用の実態は雲泥の差だ。

「presto」の使用に当たっては、プレーンのプレストが大半を占めるベートーヴェンに対して我らがブラームスは「presto」に何らかの抑制語を付加する傾向がはっきりと見て取れる。たとえば「non troppo presto」の類だ。ベートーヴェンにおいては「presto」は開放感溢れる疾走の象徴であるのに対して、ブラームスにおいては抑制あるいは制御の対象である。

ブラームスの楽譜の上に「presto」の字面を見た場合、語感に騙されて走りすぎてはいけない。周囲の状況に照らして、行きがかり上「presto」の表札を掲げただけで、実テンポは数学的なプレストとはいえないケースも少なくない。

« 祝!対面 | トップページ | 献本行脚① »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: prestoあれこれ:

« 祝!対面 | トップページ | 献本行脚① »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ