ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 「ポルタート」意訳委員会 | トップページ | 作品8の改訂 »

2006年10月11日 (水)

ブログ開設500日

昨年5月30日にブログ「ブラームスの辞書」を開設してから本日で500日が経過した。ということはつまり「500日連続記事更新」を意味する。500日間一日も記事の更新を欠かすことが無かった。あくまでも通過点にすぎないが、一つの区切りである。昨年の今頃はちょうど中国出張に旅立った頃だ。まさかその後1年毎日記事の更新が出来るとは思っていなかった。自分にこんなパワーがあるとは思っていなかった。我ながら根気強いと思う。

悪い報告と良い報告が1つづつある。

まずは悪いほうから。ニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜外野手の連続試合出場は1768で途切れた。私のブログがこの数字に並ぶのは2010年4月1日になる計算だ。3年半も先の話である。サッカーワールドカップ南アフリカ大会の開幕を目前に控えた時期になるということだ。何だか途方も無い話で呆然としてしまう。

そして良い話。ささやかだが、良い話もある。それは明日の記事のネタをもう既に思いついていることだ。

足元を見つめながら、夢は大きくというところだろう。

« 「ポルタート」意訳委員会 | トップページ | 作品8の改訂 »

コメント

<ひふみ様

恐れ入ります。
こうなると息をするようなモンです。止めるほうが力が要ります。

ブログ開設500日、おめでとうございます♪
本当に、まあ、何もかもが驚異です。
ワールドカップ南アフリカ大会、楽しみですね。
どんな新しい選手が出てくることやら・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログ開設500日:

« 「ポルタート」意訳委員会 | トップページ | 作品8の改訂 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ