ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 一瞬の「molto f」 | トップページ | 矛盾 »

2007年1月17日 (水)

ご心配御礼

昨夜、管理画面にアクセスを試みて愕然とした。15時から24時間のメンテナンスということで、管理画面にアクセスが出来なくなっていた。いやいや迂闊であった。

記事は自動更新を設定しておいて、設定した時間になる前に自分で手動公開をしている。急な残業があっても更新漏れにしないための保険である。実際には、書き貯めた記事は全て先付けの公開日を仮設定して保存中だ。これもまた保険である。記事の備蓄状況から見て、理論上は私が不慮の事故に遭っても読者は今年の11月まで気付かないことになる。

昨夜は21時10分のセットだった。メンテナンスの実施要項によると自動公開がセットされている場合でも、公開の処理はメンテナンス終了後まで行われないことになっていた。つまり何も知らぬ読者から見ると私が一日公開を抜かしたことに見えてしまったことになる。

ほとんどうちひしがれていたが、今朝一通のメールが届いた。

「16日の記事が更新されていませんが、何か悪いことでもあったのですか?」という内容だ。案の定記事の公開が無いことがバレバレだ。

でも何だか元気が出た。「ちゃんと読まれているのね」という妙な満足感に包まれた。時間が経つにつれてポカポカと暖かい気持ちになってきた。

長くブログを続けていると良いこともあるものだ。という訳で今日は見かけ上2本の記事がアップされることになる。

どうもありがとう。

« 一瞬の「molto f」 | トップページ | 矛盾 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ご心配御礼:

« 一瞬の「molto f」 | トップページ | 矛盾 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ