ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« リトルサプライズ | トップページ | 7の横並び »

2007年5月28日 (月)

perdendo考

「perdendo」は一般に「遅くしながら消え入るように」と解される。「遅くしながら」は誤解の発生する余地は少ないが「消え入るように」は曲者だ。「消え入るように」をひとまずダイナミクスのことだと考えておくが、議論の余地はある。

ブラームスには単独使用例が3回ある。同等の意味と解される「perdendosi」を加えると合計10回になる。この10回の用例を調べると奇妙なことが判る。初期作品「管弦楽のためのセレーナーデ第1番」の2回をのぞき10回のうち8回までが、「a tempo」等のテンポリセット系の用語を伴っていないのだ。誤解の発生がより少ないと申し上げた「遅くする」の側の方が厄介である。

消え入る方はともかく遅くする方をブラームスが意識していたか疑問である。実演奏上の処理としては、結果としてテンポダウンを採用することもあると思うが、テンポダウンを直接意図した用語ではない可能性をいつも頭に置いて臨みたい。一方で「消え入る」という概念の中に既に「遅くする」の概念が組み込み済みであった可能性もあり、予断を許さない。

どこにあるかは内緒である。

« リトルサプライズ | トップページ | 7の横並び »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: perdendo考:

« リトルサプライズ | トップページ | 7の横並び »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ