ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 「遅くする」の分類 | トップページ | リディア・アルティミウ »

2007年8月23日 (木)

シを作る記号

「シ」とは音階の「シ」である。ここでは第7音の意味をも含む。

夏休みも終盤にさしかかり、次女と「調性の森」をハイキングしている。8月2日の記事「今何調」で触れた通り、次女に少しずつ調性の周辺のあれこれを教え始めた。

http://brahmsop123.air-nifty.com/sonata/2007/08/post_0666.html

調号として付与されたシャープやフラットの数から調を推定する方法からだ。話を単純にするために短調はしばらく棚上げにして長調に的を絞った。「フラットもシャープも何も付いていないときはハ長調」これが基本である。

シャープもフラットもでたらめに付いている訳ではない。付く音には規則性がある。シャープでいうとファ→ド→ソ→レ→ラ→ミという順番が崩れることはない。調を効率的に推定する場合、最後に付いたシャープがポイントだ。「最後に付いたシャープ」とはシャープ1個の時は「ファ」であり2個なら「ド」である。

「最後に付いた結果の音がシになるような調ですよ」と教えた。シャープもフラットも無いハ長調からファにシャープが付く。それでファ♯に生まれ変わる訳だが、このファ♯がシ、つまり音階の7番目になる調だということだ。ファ♯の半音上のソで始まる調ということで、正解のト長調が得られる。「シャープはシを作る記号だよ」と教えたところ、次女はカラリと解ってくれた。きっと私のDNAのせいだ。

嬉しい質問が返ってきた。「じゃあフラットはどうなの」当然の疑問だ。同じ論法で言うなら「フラットはファを作る記号」だ。「シを作る」「ファを作る」という位置づけは対照的だ。シャープが付与された音が目的とする調にあっての導音になるというのは、気持ちの問題として収まりがいい。これに比べて「ファを作る」というフラットの位置づけは奥ゆかしくて穏和だ。ハ長調にあっては第3音として扇の要だったミが、シに付与されたフラット一個のせいでいつの間にか第7音に変わるのだ。ミそのものには表面上何の変化もないだけに、知らぬ間の役割変更である。弦楽器はこのあたりのさじ加減が面白いのだ。

調を「シャープ系」「フラット系」とに分類したとき、このような役割の違いが調のキャラに反映しているような気がする。楽譜に出現するシャープやフラットがいつもこうした役割ではないが、調号として各段の左端に鎮座する場合は使える考え方である。

面白いのは「ナチュラル」だ。フラットとシャープどちらのリセットなのかで役割が変わる。フラットをリセットする時はシャープと同じ機能だし、シャープをリセットする時は、フラットと同じ機能だ。ここまで話していたら、楽器に触る時間が無くなってきた。今日のハイキングはこれまでだ。

こういう話、楽器を弾いているより面白いらしい。今度はお弁当を持って行こう。

« 「遅くする」の分類 | トップページ | リディア・アルティミウ »

コメント

<麻由子様

「5度上げる記号」と説明するよりも吸い込みがいいようです。

相手は怖いモンなしの小学生なので、キャッチコピーが大切です。

なるほど~☆
>シャープはシを作る記号。
この一言でカバーされますね!!

ピアノでは、シャープは不思議な記号です。(私だけかも?)
ハ長調からスタートして、「ド」を5度ずつズラすと、ピッタリなんです。
ドレミファソ → ソラシドレ → レミファソラ・・・。
その上スケールでは、ロ長調以外は運指も一緒で……。

>フラットはファを作る記号。
こちらの記事を読んで気付いたのですが・・・
フラットは、ハ長調からスタートして4度ずつズラすと、ピッタリです。
フラット系のスケールはニガテだったのですが、
これでスッキリしました!!
って、プライマリーレベルですねぇ。。m(_ _)m

どうもありがとうございました♪♪

<mayoneko様

飛びません。飛びません。

ボケまっ只中のお話です。

お久しぶりです。
休みボケも吹き飛ぶようなお話ですね。私はシャープがついた次の音がドというふうに教えられた記憶があります。その当時は不思議でたまりませんでした。フラットはどうだったかなあ・・・

<もこ様

お久しぶりです。

暑いのにおバカなことが止まらない親子です。

いっそバーベキューにでもしますか!!

お久しぶりです。
素敵なハイキングですね♪
私も、お弁当を持ってご一緒したくなりました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シを作る記号:

« 「遅くする」の分類 | トップページ | リディア・アルティミウ »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ