ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« カプチーノ | トップページ | Alla breve »

2008年5月12日 (月)

春休みモード

ブログへのアクセスの話だ。立ち上げから丸3年が過ぎようとしていることもあって、ブログへのアクセスの年間の傾向がおぼろげながら判ってきた。当初、盆と正月のアクセス日照りが目立ったが、最近ではどうも春休みが深刻だと感じる。盆も正月も確かにアクセスが激減するのだが、停滞するのは長くても10日だ。

本日話題の春休みはどうも停滞の息が長い。3月中旬過ぎから始まって、最終週に底を打つ。以降だらだらと4月いっぱい続き、5月の大型連休明けに回復する感じだ。ここ1週間でどうやらトンネル、つまり「春休みモード」を脱した感じである。年度末は人事異動や引っ越しのシーズだからだと思うが、この長い春休みはどうも大学生のライフスタイルと一致するような気がしている。4月はオリエンテーションが多くてまともな授業は大型連休明けだった。

何やら嬉しい。

その仮定が正しいなら、それはつまり大学生にも読まれているということだ。

« カプチーノ | トップページ | Alla breve »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春休みモード:

« カプチーノ | トップページ | Alla breve »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ