ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 地名リスト【カ行】 | トップページ | 祝14万アクセス »

2008年9月21日 (日)

異変

ヴァイオリンのレッスンへの往復の車中での話だ。

大抵はブラームス以外の音楽を鳴らしている。ドヴォルザークの交響曲第8番を聴きながら、不意に次女が「これってトロンボーンでしょ」と言い始めた。曲の進行に合わせてそのときに鳴っている管楽器を次々と言い当てている。

昔はこうではなかった。オーケストラの曲になるとヴァイオリン以外はわかんないという状態だった。「すごいね」と言うと「そりゃ、毎日ブラバンで聴いているからねェ」という答えだ。ブラスバンドにある楽器の音は大抵判るようになったようだ。複数の管楽器が同時になっていても当てることが出来る。本当はやってみたかったというオーボエがお気に入りらしい。第2楽章のフルートとクラリネット、第3楽章トリオのオーボエ、第4楽章のトランペットとフルートなど、有名な見せ場が多いから楽しいという。

続いてボレロを聴かせると目を輝かせている。

ブラームス作品の管楽器の見せ場を聴かせねばならない。管楽器の見せ場には既に言及したが、これを次女がどう受け止めるか楽しみである。

« 地名リスト【カ行】 | トップページ | 祝14万アクセス »

コメント

<T・S様

おお。管楽器群のアンサンブルということになりますと、おっしゃる通りですね。ヴァイオリンコンチェルトの第2楽章でオーボエをささえる木管楽器も美しいです。

きりがありません。

個人的には交響曲一番四楽章第二主題の管楽器群が好きだったりします。
あと、交響曲三番二楽章とかも。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 異変:

« 地名リスト【カ行】 | トップページ | 祝14万アクセス »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ