ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 奉納 | トップページ | 数える »

2008年11月 5日 (水)

ブラームスシュトラーセ

ブラームス通りと訳せばいいのだと思う。これだけの人気作曲家だから、世界的に見れば相当たくさんあるのだと思う。

このうちの一つにフランクフルトのブラームスシュトラーセがある。街の北寄りにあるフランクフルト・ドイツ国立図書館の南東約400mに聖マリエン教会がある。教会の北側から環状道路に向かって伸びる200m程の通りがブラームスシュトラーセだ。このブラームスシュトラーセはその北端でリヒャルト・ワーグナーシュトラーセとぶつかっているのだ。出会い頭の衝突事故が多発しそうな感じがしてしまう。

そのつもりで周辺に目をやると、ヘンデルシュトラーセやグルックシュトラーセも見つかって退屈しない。

そうかと思うと、フランクフルト中央駅から北北西1.4kmのあたりにベートーヴェン広場があって、その周囲にベートーヴェンシュトラーセ、シューベルトシュトラーセ、メンデルスゾーンシュトラーセ、シューマンシュトラーセが密集している。

実際に訪ねてみたい。

« 奉納 | トップページ | 数える »

コメント

<魔女見習い様

地図上で探すだけでもこの楽しさです。

現地に行けたらさぞやでございます。

フランクフルトは素敵な音楽に満ちあふれているようですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブラームスシュトラーセ:

« 奉納 | トップページ | 数える »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ