ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 愛の証 | トップページ | 鋭い質問 »

2009年2月14日 (土)

オフィーリアの歌

「Ophielia Lieder」とタイトリングされた5つの独唱歌曲である。1873年の作品だがブラームスの生前には出版されなかった。1933年にガイリンガーの手により陽の目を見た。

テキストはかの名高いシェークスピアの「ハムレット」である。オフィーリアは主人公ハムレットの恋人の名だ。

テキストの悲劇ぶりを反映して全体に陰鬱な響きに満ちているが、中央に位置する第3曲だけがト長調の明るい束の間を約束する。

何とこの第3曲は「聖ヴァレンタインの日」を歌っている。聖ヴァレンタインははるか昔の聖人の名で、恋人たちの守り神だという。

現代日本では中元歳暮に次ぐ第3の贈り物市場を形成するに至っている。

本日ヴァレンタインネタを発信するブログは少なくないと思うが、ブラームスにヴァレンタインネタがあったという話はそう多くあるまい。

« 愛の証 | トップページ | 鋭い質問 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オフィーリアの歌:

« 愛の証 | トップページ | 鋭い質問 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ