Geheimnis
作品71-3でもっぱら「秘め事」と訳されるタイトルを持つ歌曲。「Geheimnis」は「秘密」「内緒」という意味だ。
作品冒頭には「Belebt und heimlich」(いきいきと密やかに)と記されている。この表示が作品の「Geheimnis」というタイトルときれいに呼応している。 さらに冒頭ピアノのダイナミクスは「mezza voce」になっている。「mezza voce」の単独使用例は全部で24箇所で、本例は15番目なのだが、楽曲冒頭での登場はこれが初めてだ。他には第3交響曲第3楽章の名高いチェロの旋律があるだけのレアアイテムである。おまけに、2小節おくれて始まる声のパートには「sotto voce」まで付されているという念の入れようである。
「Geheimnis」-「Belebt und heimlich」-「mezza voce」-「sotto voce」というイメージのシンクロが鮮やかである。内緒話とはこういうものだ。
« マリー・シューマン | トップページ | いざ鎌倉 »
« マリー・シューマン | トップページ | いざ鎌倉 »
コメント