ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« Lerchengesang | トップページ | もう一つのナイチンゲール »

2009年5月15日 (金)

バラ

5月10日の記事「愛鳥週間」で、ブラームス歌曲に現われる鳥をリスト化し、ナイチンゲールが最多であると書いた。鳥のナンバー1がわかれば「花は?」となるのが、日本人というものだ。調べた結果それは「バラ」であった。

<Rose>

  1. 「悲しむ娘」op7-4 
  2. 二重唱op112-3 3箇所
  3. 二重唱op112-4 

<Rosen>

  1. 「愛と春1」op3-2
  2. 「愛と春2」op3-3
  3. 「わが女王」op32-9
  4. 「それを悔いた者はまだいない」op33-1 2箇所
  5. 「心変わりした男」op48-2 2箇所
  6. 「子守唄」op49-4
  7. 「花輪」op84-2
  8. 「サッフォー頌歌」op94-4
  9. 「少女」op95-1
  10. 二重唱op112-4 2箇所
  11. 「娘とはしばみ」WoO31-11
  12. 「美しい娘さん、許しておくれ」WoO33-2
  13. 「ばら色のくちびる」WoO33-25
  14. 「3つのバラ」WoO33-43 7箇所
  15. 「ひそやかに月は上りて」 WoO33-49 4箇所

<Roslein>

  1. 「少女の歌」op65-3
  2. 「1列に並んだ3つのバラが」op103-6
  3. 「野ばら」WoO31-6 20箇所
  4. 「娘さんいっしょに行こうか」WoO33-11

何にせよ圧倒的だ。2位は10箇所にも満たない。華やかなイメージはしばしば恋人の象徴でもある。

もちろんマッコークルにもバラ索引は存在しない。

« Lerchengesang | トップページ | もう一つのナイチンゲール »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バラ:

« Lerchengesang | トップページ | もう一つのナイチンゲール »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ