ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« シェークスピア | トップページ | マッコークルのための独和辞典 »

2009年7月25日 (土)

カテゴリー改訂の野望

カテゴリーとは記事を分類して整理するためのツールだ。ココログではカテゴリーを任意に設定できるが、ビジターの利便と言うよりも私の管理の都合が優先しているのが実態である。

前回改訂は2006年11月だった。

あのときはそれになりに満足もしたのだが、昨年秋頃からまたそぞろ不備を感じ始めていた。昨年11月に思い切って改訂しようかとも考えたが思いとどまった。

それは、現在実施中の謝恩クイズの都合だ。このたびの謝恩クイズは、現行カテゴリー体系にポッカリと残った欠番「28」が主役である。そのために「ブラームスの辞書」op28を長くキープしてきたし、6月28日と7月28日をスタートとゴールに設定した。

渾身の大改訂をほどこして「28」の欠番状態を消してしまっては困るのだ。現行のカテゴリー体系があってこその謝恩クイズだ。

ところがその一方で現行体系の不備はもはや明白だ。何よりも前回のカテゴリー改訂は、「2033年5月7日のブラームス生誕200年までのブログ継続」を宣言する前に行われたから、体系自体が、記事1万本体制をはっきりと踏まえていないのだ。

まもなく謝恩クイズの締め切りを迎える。謝恩クイズを終えて一段落すれば、カテゴリー改訂に踏み切ることが出来るということになる。現在水面下で準備中だ。

謝恩クイズ実施中

謝恩クイズダービー

« シェークスピア | トップページ | マッコークルのための独和辞典 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カテゴリー改訂の野望:

« シェークスピア | トップページ | マッコークルのための独和辞典 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ