ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 第3交響曲私演 | トップページ | チェロ協奏曲 »

2009年10月18日 (日)

ト短調ピアノ協奏曲

作品番号33を背負うドヴォルザークが遺した唯一のピアノ協奏曲だ。完成は1876年だが、初演は1883年を待たねばならず、その間にブラームスの2番に先を越された。

あるピアニストが「ピアノが目立ちにくい」という感想を漏らした。

これに対するドヴォルザークのコメントが残っている。

「私はピアノが管弦楽に埋没する協奏曲を書いた」「みんなでピアノを伴奏という仕組みにはなっていない」

私のようなブラームス好きには嬉しいコメントだ。一部から「管弦楽に対抗する協奏曲」と言われてる1番、交響曲の輪郭をトレースする2番を持ち出すまでもない。これらのコメントがドヴォルザークのコンチェルト観の投影だとするならブラームスが協奏曲に求めたものと一致していると感じる。大事なことはドヴォルザークのト短調ピアノ協奏曲の完成時、ブラームスの4つの協奏曲のうちニ短調ピアノ協奏曲、つまり1番だけしか世に出ていなかったという事実だ。ヴァイオリン協奏曲さえ出現前だ。

チェロ協奏曲が、こうした価値観から育まれたとするなら、ブラームスの絶賛もむべなるかなである。

« 第3交響曲私演 | トップページ | チェロ協奏曲 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ト短調ピアノ協奏曲:

« 第3交響曲私演 | トップページ | チェロ協奏曲 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ