ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« スターバトマーテル | トップページ | ドヴォルザーク忌 »

2010年4月30日 (金)

教授の見解

音楽之友社刊行の「ブラームスのピアノ音楽」は、デトレフ・クラウス先生のブラームスラブが詰まった好著だ。ピアノを含む作品ジャンル別に言及したショートエッセイだ。その中でたった1箇所ドヴォルザークに言及している。

ブラームスのホ短調インテルメッツォop119-2についてドヴォルザークとの関連を指摘されている。指摘といってもドヴォルザーク作品の具体的な名前を挙げていないから謎が多い。

このときにクラウス先生の脳裏にあったのはドヴォルザークのどの作品なのだろう。

昨年クリスマスに放った「平均律ドボヴィーア曲集」の「ホ短調」で取り上げた「影絵」op8-10が引っかかる。当日の記事で私はブラームスのインテルメッツォop119-2に似ていると書いた。

クラウス先生のお考えが聞きたい。

« スターバトマーテル | トップページ | ドヴォルザーク忌 »

コメント

<ひふみ様

何とも残念。是非ともお尋ねしたかったところですが、私のドイツ語ではお手上げでございます。

クラウス先生は、残念ながら昨年お亡くなりになりました。
とっても気さくな“おじいちゃん”でしたが、そんなお話をしたら、
大喜びで色々と喋り捲ってくれたことでしょう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 教授の見解:

« スターバトマーテル | トップページ | ドヴォルザーク忌 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ