ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« ハルモニウム | トップページ | わずかな修正 »

2010年6月 3日 (木)

弦楽四重奏曲第9番

ブラームスの弦楽四重奏曲は3つが知られるのみだ。だからこの話はブラームスではない。

ドヴォルザークの話だ。ドヴォルザークの弦楽四重奏と言えば、CDショップでは第12番ヘ長調「アメリカ」が群を抜いて有名だが、他にもたくさん書いている。そのうちの第9番ニ短調は、1877年に作曲されブラームスに献呈されている。ブラームスがドヴォルザークを認めた話は知られているが、この献呈の話題はブラームス側の伝記ではあまり見かけない。

1874年にドヴォルザークは「オーストリア国家奨学金」に応募して入賞した。その後数年は入賞の常連となる。ブラームスはこの奨学金制度の審査員に名を連ねていた関係で、ドヴォルザークの存在を知ったのだ。

奨学金制度の応募者が、審査員の一人に対して贈り物なんかしてもいいのだろうかと心配になる。

そのせいでブラームスが心を動かされたとも思えぬが、翌1878年には「モラヴィア二重唱」の出版をジムロック社に勧める手紙を書いている。

« ハルモニウム | トップページ | わずかな修正 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 弦楽四重奏曲第9番:

« ハルモニウム | トップページ | わずかな修正 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ