ブログ開設6周年
2005年5月30日のブログ開設から6年が経過した。いつもの通りその日から一日の抜けも無く更新して来れたことを喜ぶ。2005年5月30日生まれの子供は、今年の4月に小学校に入学だろうか。さすがにブログ「ブラームスの辞書」を愛読してくれているとは思えないが、6年の歳月とはそういうものだ。
妄想も湧いてきた。この先2033年5月7日のゴールを目指して粛々とブログを続けていると、いつの日かきっとブログ「ブラームスの辞書」開設より後に生まれた読者を獲得する日も来よう。そのときその読者は、ブログ「ブラームスの辞書」上で自分の誕生日の記事を読むことが出来る。中学生がということも考えると早ければ7年後2018年にその日が来るかもしれない。夢のある話だ。まだ記事の備蓄がそこに届いていないけれど、そういう話はとても励みになる。
<田中文人様
ありがとうございます。
どうぞお気軽にお楽しみください。
投稿: アルトのパパ | 2011年5月30日 (月) 21時58分
6周年おめでとうございます。これからも楽しみにしています。
投稿: 田中文人 | 2011年5月30日 (月) 21時49分
<魔女見習い様
ありがとうございます。
開設当初は毎日記事を書き下ろしていましたが、いつしか備蓄に走りました。毎日続けることのスリルは少々下がっています。小市民のリスク管理でございます。
投稿: アルトのパパ | 2011年5月30日 (月) 18時07分
ブログ開設6周年
おめでとうございます☆
「一日の抜けもなく」には、ただただ頭が下がるばかりです。
若い読者のお話は、きっと現実になるでしょう。
これからも楽しみにしています。
投稿: 魔女見習い | 2011年5月30日 (月) 11時12分