ブンデスリーガ
「Bundesliga」と綴る。ドイツのプロサッカーリーグのことだ。1部は18クラブで構成されている。ほぼドイツ全土に分散している。地元クラブへの声援は大変な盛り上がりらしい。1871年にプロイセンの主導にとってドイツ帝国になるまで、ドイツでは小邦並立の時代が長く続いたという事情もあって、地域ごとの連帯感が強い。今の連邦制にも色濃く反映している。
おのおののクラブのエンブレムには、所属する州や街の紋章が何らかの形で投影されていることも少なくない。残念なのは旧東ドイツ地区にはなかなか強豪が現れない点だ。ライプチヒやドレスデンが強いとそれなりに盛り上がるに決まっている。
ブラームスの故郷ハンブルクにはHSVというクラブがある。「ハンブルガー・シュポルト・フェライン」だ。ハンブルクスポーツ協会くらいの意味。1887年の創立だからブラームスは存命だった。
コメント