ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 名人歌手 | トップページ | Christophorus »

2011年9月21日 (水)

歌合戦

日本では大晦日の風物詩にもなっている。歌の良し悪しとともに、歌唱の巧拙も結果を左右する。

先日来言及をしている民謡の話をする。民謡の世界の名人歌手の晴れ舞台は、歌合戦だったと記述されていることが多い。レパートリーの広さを争うのが主眼だったらしい。

「歌合戦」「名人歌手」と来れば嫌でも、ワーグナーの楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」を思い出す。そこでは歌合戦の勝者がエヴァと結婚できるということがストーリー展開の肝になっている。勝者による花嫁獲得はさておきドイツ民謡における「名人歌手」や「歌合戦」の風習を下敷きにしているような気がする。

ドイツ民謡を調べていると、民衆の中の様々な風習が、ワーグナーの楽劇に巧妙に取り入れられていることに気がつく。

ドイツ統一の機運を背景にドイツオペラを発展させたワーグナーが、作品にドイツの伝統を反映させる手段として、ドイツ民謡を用いた可能性を感じる。

« 名人歌手 | トップページ | Christophorus »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歌合戦:

« 名人歌手 | トップページ | Christophorus »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ