ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 学士会名誉会員 | トップページ | 正確な歌唱 »

2012年2月24日 (金)

DS

本日に限ってはダルセーニョではない。

またダブルスクリーンあるいは競走馬育成を思い浮かべた人はゲームのやりすぎであるDeutsche Sangerschaft Weimarドイツ合唱連盟ワイマールの略号だ。

1915年ワイマールで創設された連盟。歌・友情・祖国をモットーにドイツ民謡と学生歌の保護育成を標榜する学士会が集まっているらしい。昨日の記事に現れたホイベルガー率いる団体がこれに所属していれば完璧なのだが年代が合わない。

諦めきれずに探しているとSonderhauser Verband Akademische-Musikalischer Werbindungという団体を見つけた。先のDSに対してSVと通称されている。DSと違ってこちらは決闘規約を持たない非撃剣系学士会だからより穏和だと思われる。歌・友情・祖国をモットーにドイツ民謡の保護育成に努めるという性格はDSと一致する上に、母体であるKartel der Studenten Gesangevereineの成立が1867年に遡る。

ホイベルガーはこの団体に関わっていたのかもしれない。

« 学士会名誉会員 | トップページ | 正確な歌唱 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DS:

« 学士会名誉会員 | トップページ | 正確な歌唱 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ