それぞれの目的
ドイツに渡る長男、次女そして私には以下の通りそれぞれに目的があった。
<次女>私と長男をドイツに連れてゆく功労者。
- ドイツでの2回の演奏を成功させること。これは達成した。
- きれいな景色を見ること。これも達成した。
- かわいい小物を買うこと。結局みんな達成。
<長男>20歳の記念にちゃっかり便乗。
- サッカーを見ること。グッズを買うこと。のちほど記事にします。
- 現地の人と出来るだけコミュニケーションすること。これは特に大きく達成。
<私>念願かなう。
- 次女の演奏に念を送ること。ダメだった。逆にドイツ人から念をもらった。
- 鉄道関連情報を集めること。ツアーには入っていないのにがんばった。
- サッカーを見ること。後で話します。
- ビールを飲みまくること。朝食以外は毎食ビール。
- ブログネタの収集。これも上出来。
特に長男の二番目の目標は大きな成果となった。あちこちの街で積極的に現地の人に声をかけ、写真を撮らせてもらった。ドイツ人の笑顔ばかり集めた写真集を作ることが出来た。顔は個人情報の最たるものだから、ブログ上で公開できないのが残念だ。「いつ撮ったの」と同行した私が呆れるくらいの数。絶景の写真と同じくらい素晴らしい。
ニュルンベルクの桜↑
« マイスタージンガーハレ | トップページ | 大写真紀行 »
コメント