ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 悪運 | トップページ | 一姫二太郎 »

2012年4月30日 (月)

マリーフォンタッデン

ビスマルクの妻ヨハンナ・フォン・プトカマーをビスマルクに紹介した女性。ビスマルクの前に現れたとき既にビスマルクの親友モーリッツ・フォン・ブランケンブルクの婚約者だった。ブランケンブルクを通じて何回か会ううちビスマルクは彼女に惹かれ始める。同じく彼女もビスマルクに惹かれる。

信仰深く才色兼備の女性だったと伝えられるのだが、道ならぬ恋であるということは2人とも自覚していた。おそらく、その苦しみから逃れるためだろう。彼女は自らの親友をビスマルクに引き合わせた。それが後のビスマルク夫人ヨハンナだった。

1844年にマリーはモーリッツと結婚したが、何と1846年11月には25歳でこの世を去った。ビスマルクがヨハンナと婚約するのはマリーの死から2ヵ月後1847年1月のことだ。このあたりの辻褄が妙に切ない。

1847年7月28日32歳のビスマルクが結婚した。連合州議会に初当選を果たした直後、23歳のヨハンナ・フォン・プトカマーを伴侶に選ぶ。挙式は新婦の故郷で執り行われた。

男の子2人と女の子1人に恵まれた睦まじい夫婦。ヨハンナはビスマルクより3年早く70歳で死去。ビスマルクはヨハンナの隣に埋葬するように希望した。

« 悪運 | トップページ | 一姫二太郎 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マリーフォンタッデン:

« 悪運 | トップページ | 一姫二太郎 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ