マッゼンバッハ
例によって人名。1802年に参謀本部の常設を最初に提唱した人。シャルンホルストの創設した陸軍会のメンバー。提案のポイントは以下の通り。
- 参謀将校の教育プログラムに「旅行」を導入したこと。戦場になりそうな場所を平時に旅行し、地図やスケッチを作成して有事に備える意味。
- 参謀将校と隊付将校の人事交流。今で言うラインとスタッフの交代だ。
- 帷幄上奏権 参謀本部長が国王にいつでも直接、意見を申し述べる権利。
- 仮想敵国別担当制 対露、対仏、対墺の3部局を設置。
本当にこれが実現するのは少々先になるが、この人の名前を調べて驚いた。
Freiherr Christian von und zu Massenbach
コメント