ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« コブレンツ | トップページ | 想定外 »

2013年3月10日 (日)

エック

ドイツ語「Eck」は、「角」という意味。地名語尾としては大勢力ではないが、「Deutsches Eck」だけは別格だ。

ライン川を北上する船に乗っていたとしよう。コブレンツを左に見て進むと市街を過ぎたあたりで、左側からモーゼル川が合流する。アルファベット小文字の「y」を逆さにした感じを想像するといい。合流点南側の陸地の形状が三角形になり、その突端が川に突き出すことになる。

これが「ドイチェスエック」だ。一帯は公園になっていて、ドイツ帝国皇帝ウィルヘルム1世の像がある。ライン川のこの一帯は古来独仏国境争いの真っ只中だったから、ラインの守りの要衝である。そこに皇帝の巨大な像が置かれていたらフランスは面白くあるまい。

サッカーの実況中にエックが聞こえてきたら、それはコーナーキックのことだ。

« コブレンツ | トップページ | 想定外 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エック:

« コブレンツ | トップページ | 想定外 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ