アスピリン
アセチルサルチル酸の商標名。痛み止めの横綱格だ。とりわけ米国では常備薬化しているという。製薬会社バイエル社によって1899年に製品化されたから、ブラームスは服用していない。
1860年にカール・レヴァークーズが小さな染料工場を建てた。1891年にバイエル社がこれを 買収して20世紀には本社を同地においた。アスピリンの製造を柱に欧州屈指の製薬会社に成長した。
1934年に同地近隣の市町村が合併するときに新市名に選ばれたのが、レヴァークーゼンだ。当時既にバイエル社の企業城下町状態だったから、創業に功績のあった人物の名前が選ばれたということだ。だから地名語尾の探索は無駄。
昨年3月29日の朝は、レヴァークーゼンだった。
« ニュルブルクリンク | トップページ | Messel Grube »
コメント