ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 猫の死因 | トップページ | 忘年会ラッシュ »

2013年12月10日 (火)

ブルメナウ

記事「ブラマ」に関連してブラジルのビール事情を調べていて興味深い地名に出会った。サンパウロの南西およそ400kmにブルメナウという街がある。周辺の地名と比べると明らかに浮いた語感だ。スペルは「Blumenau」だ。ドイツ語で読めば「花Blumen」に水辺語尾「au」の合成とも映る。優雅な名前である。

調べていたら案の定な情報を掘り当てた。ここは1850年9月に18名のドイツ移民によって開かれた街だった。現在およそ30万ほどの人口だが、ドイツ系の住民が多く、ビールやドイツ料理が名物になっているばかりか、町並みもドイツっぽいという。

水辺語尾だから川に近い。だから1984年に洪水に見舞われた。被害から復興を願って住民たちはイベントを企画する。故郷ドイツにならったオクトーバーフェストを開催したのだ。何から何までドイツ風な街。

サッカーワールドカップブラジル大会に挑むドイツ代表がブルメナウでキャンプを張ったら面白い。

« 猫の死因 | トップページ | 忘年会ラッシュ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブルメナウ:

« 猫の死因 | トップページ | 忘年会ラッシュ »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ