ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« ハイネケン | トップページ | 泰然自若 »

2013年12月 2日 (月)

ビアドルフ

「Bierdorf」と綴られる。「Bier」は「ビール」で、「dorf」は「村」だから、どこかの地名かと早合点していはいけない。学士会用語で「無礼講」のことだ。

学士会の酒宴の流れを説明しなければならない。学士会の酒宴はおおよそ下記の3部に分かれる。

  1. 正式の宴 幹部、OB会員、来賓のスピーチを中心に拍手や歌が挟まれる。儀式の色彩が強く、厳格な作法にのっとって進んでゆく。
  2. 非公式の宴 歓談と余興。
  3. 無礼講 深夜から始まる。これが「Bierdorf」と通称される。通常の辞書には載っていない。

一昨日、大切な仲間の海外赴任への壮行会があった。

学士会の酒宴そのままに、3段階あった。18時開宴の一次会は、総勢17名参加。乾杯に始まる2時間半。サプライズを適当にはさみ、送別の品物贈呈、主役のスピーチを経て、3本締めに終わる。スペースに余裕のある個室。上記で申せば「正式の宴」だ。

二次会にも同数が流れた。今度はキツキツの個室。歓談が主体の「非公式の宴」に相当する。この2次会が終わったのがおおよそ22時半。二次会途中から駆けつけた仲間が飲み足りないだろうとの口実で、三次会に。

驚くことに23時からの三次会にも16名が残った。いい大人が子どもに戻ってしまったよう。集まりが終わってしまうのをみんなが恐れていた。帰りたくないのだが、終電が迫り仕方なく家路についた。本来この3次会が「Bierdorf」となるのだが、無礼講というノリだけなら一次会から実現していた。

この壮行会までのおよそ3週間の準備が楽しかった。サプライズや贈り物の準備など、関係者のアイデアと熱意が圧倒的だった。みんながみんな「今夜は飲むぞ」という気合で集まっているので、三次会突入も当然と言えば当然。壮大な「Bierdorf」だった。

« ハイネケン | トップページ | 泰然自若 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビアドルフ:

« ハイネケン | トップページ | 泰然自若 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ