ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 伝記鉄道学 | トップページ | ボルジッヒ »

2014年4月15日 (火)

遠距離恋愛

ブラームスがゲッティンゲンでアガーテと知り合ったのが1858年7月頃とされている。破局が1859年春だから、1年も経過していない。

当時ブラームスは9月から12月までデトモルトの宮廷で働いていた。だからアガーテと出合って遅くとも2ヶ月後にはデトモルトに戻らねばならなかった。デトモルトとゲッティンゲンの距離は、直線距離ならおよそ110kmだ。

当時の鉄道事情を加味すると意外なことがわかる。ブラームスの勤務地デトモルトには鉄道が通じていなかった。鉄道を最大限活用するならカッセルを経由してアルテンベッケンあたりから馬車が考えられるが、相当遠回りだ。かれこれ1日がかりだろう。破局の原因とまでは断言出来ないけれど。

37代引退公演・第21回スペシャルコンサートまであと26日。→こちら

« 伝記鉄道学 | トップページ | ボルジッヒ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遠距離恋愛:

« 伝記鉄道学 | トップページ | ボルジッヒ »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ