ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« さようなら蒸気機関車 | トップページ | 怒涛の1853年 »

2014年5月 1日 (木)

ヴィンゼン考

1847年5月、ブラームスの父の友人ギーゼマン一家のいるヴィンゼンにブラームスが滞在したと大抵の伝記に書かれている。リースヒェンとの友情もセットで語られることが多い。

ヴィンゼンという街はハンブルクとハノーファーを結ぶ路線の途中だ。後のハンブルク-ハノーファー線がハールブルク-ツェレ間で部分開業したのが1847年5月1日だった。ブラームスのヴィンゼン滞在が始まった時期と完全に一致する。当時はエルベ川に橋がかけられておらず、ハンブルクからハールブルクまで船でエルベ川を渡らねばならなかったが、この一致には必然を感じる。

開業したばかりの新線に乗ってブラームスがヴィンゼンに赴いたのではあるまいか。伝記を検証する限り、14歳の少年ブラームスにとって、ハンブルクを出る初めての機会だったことは確実だ。そしてそれが新線の開通に触発されたものだった可能性がきわめて高い。同時にこれがブラームス初の鉄道乗車だったと思われる。

このあたりの展開は、我ながら鉄道特集の醍醐味だ。

37代引退公演・第21回スペシャルコンサートまであと10日。→こちら

« さようなら蒸気機関車 | トップページ | 怒涛の1853年 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヴィンゼン考:

« さようなら蒸気機関車 | トップページ | 怒涛の1853年 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ