おめでとうドイツ
みんなおめでとう。
統一後のドイツがワールドカップで初めて優勝した。決勝点を奪ったマリオ・ゲッツェは、統一後の生まれで長男と同い年。1974年西ドイツ大会の決勝を生中継で見て以来のドイツファンとして、本日のこの記事をお祝いにささげる。
2年前のドイツ旅行でニュルンベルクvsバイエルンミュンヘンの一戦を見た。その時にいた選手が下記の通り活躍してくれた。
- GKマニュエル・ノイアー
- DFフィリップ・ラーム
- DFイェロメ・ボアテング
- MFバスティアン・シュヴァインシュタイガー
- MFトニ・クロース
- MFトマス・ミューラー
凄い人たちを生で見ることができたということだ。おまけにオランダのロッベンやフランスのリベリもいた。それにしてもノイアーはすごかった。ペナルティエリア内で異次元のパフォーマンス。一人だけバスケやってた感じがした。エリア外への飛び出しも再三にわたり、「走行距離はMVPのメッシより長かったろ」というジョークが笑えないほどの活躍。
« お盆のファンタジー19 | トップページ | 国の母 »
« お盆のファンタジー19 | トップページ | 国の母 »
コメント