プラハ発ウィーン行き
チェコの首都プラハとウィーンを結ぶ路線は、列車の愛称という観点から見て、お宝のヤマになっている。トーマスクック社刊行の「ヨーロッパ列車時刻表2011年春版」から拾い上げてみる。
- 04時39分発 グスタフ・マーラー号
- 06時39分発 スメタナ号
- 08時39分発 フランツ・シューベルト号
- 10時39分発 アントニン・ドヴォルザーク号
- 14時39分発 グスタフ・クリムト号
- 17時39分発 ヨハネス・ブラームス号
どれも所要時間5時間16分でウィーン・ノイシュタット駅に着く。何故かヨハネス・ブラームス号だけがベルリン始発で、ウィーン・プラーターシュテルン駅着になっている上に、所要時間も4時間26分になっている。是が非でもこれに乗りたいところだが、景色を眺めるならシューベルト号かドヴォルザーク号がいいような気がする。
並み居る大作曲家に混じって、14時39分発グスタフ・クリムト号が異彩を放つ。食堂車でビールを注文すると、グスタフ・クリムト号専用のオリジナルコースターがもれなく付いてくるくらいのサービスを期待してしまう。
コメント