モーツアルトの東西南北
ブラームスとバッハの生涯における活動範囲を比較した。短い生涯を旅に明け暮れたモーツアルトを調べてみた。カッコ内はブラームス。
- 東限 ウィーン (ティミショアラ)
- 西限 ロンドン (デンハーグ)
- 南限 ナポリ (シラクサ)
- 北限 ベルリン (コペンハーゲン)
西限だけがブラームスより西にある。意外なことにその行動範囲はブラームスより狭いなどと言ってはいけない。彼らの生涯は百年を隔てている。まったく鉄道がなかったモーツアルトは当時としては広大な範囲だと申さねばならない。貴族のパトロン探しに躍起になっていたモーツアルトは職を求めて欧州の宮廷都市を転々としていたということだ。
« バッハの東西南北 | トップページ | オーストリア初の電車 »
コメント