ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« オスマン帝国 | トップページ | 遠交近攻 »

2014年12月21日 (日)

ウィーン初のカフェ

オスマン帝国による第二次ウィーン包囲網は頓挫した。ポーランドからの援軍が間に合ったことでウィーンはすんでのところで陥落を免れた。このときオスマン帝国の包囲網を4度にわたり突破して貴重な情報をもたらした男がいた。フランツ・ゲオルク・コルシツキー。彼は包囲軍の重要な情報を得て城内に戻る途中で、包囲軍の兵士たちがたき火を囲んでコーヒーを飲んでいる場面に出くわした。会話の様子から兵士の士気が下がっていることを悟り、城内の司令官に反撃を進言した。

1683年9月12日、合流の援軍と呼応して城内から総攻撃をかけた。これにより包囲軍は敗走した。ウイーンを囲む陣地に残された物資をウィーン市民が分かち合ったのだが、その中にあったコーヒー200kgに気付く者はいなかった。

殊勲者コルシツキーは、そのコーヒーを引き取った。報奨金で買った土地にカフェを開いた。ブルーボトルコーヒーハウスという。ウィーン初のカフェにはいくつか説があって論争となっているが、彼はその候補者の一人である。

ウィーンへのコーヒー伝播が話題になると必ず取り沙汰されるこのエピソードは、どうも眉唾らしい。主人公コルシツキーの実在こそ確認されているが、エピソードはほぼ後世の脚色のようだ。

« オスマン帝国 | トップページ | 遠交近攻 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィーン初のカフェ:

« オスマン帝国 | トップページ | 遠交近攻 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ