ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« コーヒー禁令 | トップページ | 反アルコール飲料 »

2014年12月18日 (木)

大王ブレンド

大王とはプロイセンのフリードリヒ大王のこと。彼はコーヒー禁令を出したのだが、自らはコーヒーを楽しんでいた。そのレシピーはちょっとかわっている。コーヒーにシャンパンを入れて一緒に沸かし、コショウを加えるという代物。

それでいて庶民にはこれを固く禁じた。「コーヒーには毒がある」と医者たちから庶民に宣伝させたのだが、効果はゼロ。巷ではこんなジョークも現れた。

「普段じゃがいもを食ってるんで、コーヒーの毒なんか今更怖くない」

おお。秀逸だ。芽に毒があるジャガイモをプロイセンに普及させたのは他でもないフリードリヒ大王だ。じゃがいもを推奨しておいて、コーヒーには毒があるなんぞ「アンタに言われたくない」状態だということだ。

« コーヒー禁令 | トップページ | 反アルコール飲料 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大王ブレンド:

« コーヒー禁令 | トップページ | 反アルコール飲料 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ