ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 就活解禁 | トップページ | 構想の原点 »

2015年3月 5日 (木)

楽悲傍達の間

「楽悲傍達」とは聞きなれない。私の造語だから無理もない。この4文字の後ろに「観」という文字を補うといい。「楽観」「悲観」「傍観」「達観」という言葉が出来上がる。

ブログ「ブラームスの辞書」運営の心構えを言い表している。これら4つの境地ではないということだ。「楽観も悲観もしていない上に、傍観ほど他人行儀ではない。はたまた達観というほど冷めてもいない」くらいの意味合いだ。

楽観していないことがトップに来る。油断していないと言い換えることも出来る。次に来るのは悲観していないということ。ハードルは高いがクヨクヨはしないという決意が2番手である。さらには傍観でもないと続く。他人事ではないですとの宣言。当たり前だ。記事を連ねることそれ自体が継続だから、止まるも行くも自分次第。最後に達観でもないとしめくくる。お気づきの事とは思うが、「冷めていません」との宣言。

2033年5月7日のフィニッシュまで長丁場だ。クヨクヨしてはいけない。けれども記事のひねり出しに余裕がある訳ではない。けれども他人事ではない。記事を生むも生まぬも自分次第だ。なすがままにというような悟りの境地でもない。

達成までの残り記事が少なくなったら変わってゆくかもしれない。

« 就活解禁 | トップページ | 構想の原点 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽悲傍達の間:

« 就活解禁 | トップページ | 構想の原点 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ