ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 没後2058年 | トップページ | ビスマルク引退 »

2015年3月16日 (月)

生誕80年

1895年4月1日。ビスマルクは80歳になった。このとき既に政界を引退していたビスマルクだが、その影響力は大きかった。影でいろいろと企みをめぐらすことも多く、時の政権からは必ずしも歓迎されていなかった。その証拠にドイツ帝国議会は、議長からの「ビスマルク生誕80周年に祝意を表する」という提案をあっさり否決してしまった。

国内から自業自得の声も上がったが、海外からは「大人気ない」と批判された。

つまり敵も多かったということだ。政治の世界のこうした確執は、下々の市民にとっては格好のゴシップだ。80歳の誕生日を祝う祝わぬというネタは、ドイツの国益には何等影響はなかったと思われるが、1895年といえばブラームスは存命だったから、このニュースを聞いてどう感じたか興味深い。

« 没後2058年 | トップページ | ビスマルク引退 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生誕80年:

« 没後2058年 | トップページ | ビスマルク引退 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ