ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 仕込みにかかる時間 | トップページ | ノリ »

2016年3月 6日 (日)

鵜呑み

取得した情報を、確認無しに正しいと思いこむこと。

誰が見ても好ましくないことと思うが、意外に頻繁に起こっているものだ。

昨今のネット社会、情報の量という面では、従来とは比べものにならないレベルになる。しかも情報の取得にかかる時間は、一瞬でさえある。得られる情報の量や、それに費やす手間よりも、得られた情報の取捨の方が数段重要になってきていると感じる。まさにその取捨の際、情報の信頼度が肝になると思う。

得られる情報が増えれば増えるほど、そこに含まれるノイズも増えてしまう。ノイズ1つに引っ張られて判断を誤ることも起きてくる。

我がブログは素人の駄文の堆積だ。鵜呑みされることが無いように祈るばかりだ。「このオッサン、何いうてんのやろ」というくらいの角度がちょうど良い。

鵜呑みされてもいいように記事の精度を上げて行きたい。

« 仕込みにかかる時間 | トップページ | ノリ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鵜呑み:

« 仕込みにかかる時間 | トップページ | ノリ »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ