同一歩調
「Gleichschritt」の訳語。軍隊の行進の方法。古代ローマでは当たり前だったが、中世で廃れていた行軍方法。歩兵隊の規律維持に効果があるとされている。1698年プロイセンで復活した。プロイセン軍の強さの秘密を論ずる際にしばしば引用される。
デッサウ大公レオポルド1世が復活の張本人だが、彼の名は名高いマーチ「Der Dessauer」になって残っている。同一歩調復活の功労者の名前がマーチに残るとは、ドイツ人らしい整合性だが、この曲トリオにトランペットの超絶技巧が出現するので、聞き惚れていると行進にならない可能性がある。
スペシャルコンサートまであと24日。
« モルトケ伯爵 | トップページ | Alte Kameraden »
コメント