双頭の鷲の旗の下に
知名度では「旧友」と双璧をなす。「双頭の鷲」はハプスブルク家の紋章に由来する。つまりこちらはオーストリア行進曲だ。「旧友」と違ってAM番号は無い。プロイセン王国のマーチ収集の対象から外れていたということだ。
作曲家はワーグナーなのだが、もちろんリヒャルトではない。ヨーゼフ・フランツ・ワーグナーという人物でオーストリア軍学隊長を長く務めた人物で800曲もの作品を書いたとされ、そのいくつかは今日でも演奏されている。「双頭の鷲の旗の下に」はその代表作だ。
スペシャルコンサートまであと22日。
« Alte Kameraden | トップページ | プロイセンの栄光 »
コメント