ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 翻訳 | トップページ | ターニングポイント »

2016年8月22日 (月)

次世代も安泰

オリンピックのサッカーは女子には年齢制限がないものの、男子は原則23歳以下に限られている。

開催期間が残りわずかになったリオオリンピック、この週末には男女サッカーの決勝戦が行われた。女子がスウェーデンvsドイツ、男子がブラジルvsドイツ、つまりドイツは男女ともファイナリストになったということだ。先の欧州選手権ではフランスに苦杯を喫したとはいえ、現ワールドチャンピオンのドイツはオリンピックでも盤石に見える。

一発勝負の世界だから1試合では番狂わせもジャイアントキリングもあるし、PK戦にでもなれば理不尽もつきまとう。けれど、世代性別を超えたこの手の安定感に接すると、サッカーという競技のドイツへの浸透度を垣間見る思いがする。

結果は女子が金メダル、男子が銀メダル。

« 翻訳 | トップページ | ターニングポイント »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 次世代も安泰:

« 翻訳 | トップページ | ターニングポイント »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ