ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« ホップ畑を抜けて | トップページ | 宴の跡地 »

2017年3月 7日 (火)

聖地巡礼

いよいよ長男の旅の目的地に向かう。

初日、ミュンヘン空港から中央駅に向かうバスの中から一瞬眺めることが出来たアリアンツアレナだ。

20161228_174034
アウトバーンを快走する高速バスからの一瞬のシャッターチャンスをものにした一枚とドヤ顔の一つもしたいところだが、実は予定の行動。ミュンヘン空港から中央駅に至るには、ルフトハンザバスか鉄道のSバーンのどちらかなのだが、アウトバーンを走るバスならアリアンツアレナが見えるからだ。ライトアップした姿は夜だけなので狙っていた。

ブンデスリーガ屈指のというよりは世界屈指のクラブ・バイエルンミュンヘンの本拠地だ。長男はここに来たくて来たくて準備を重ねてきた。

元日の13時少々過ぎてミュンヘンに到着後、地下鉄でアリアンツアレナに向かう。フレットマニンク駅にて下車。表示にはサッカーボールもあってテンションがいやでも上がる。

20170101_141135
降りてから歩かされる。15分くらいかも。熱くなったサポーターの脳みそが駅まで歩く間に冷えるからという計算があるらしい。

20170101_141614_2

ほれ駅からはこの通り。元日なので試合もないしショップも開いていないとはいえ、見物人がチラホラいる。驚くのは周囲の様子。スタジアムに向かう道の両側が閑散としている。カフェひとつない。

20170101_141900
20170101_142003

念のため申し添えるとあたりは寒い。

20170101_142837
長男は満面の笑みとはいかず、放心したようにうろうろと、立ち去ろうとしない。ああ来てよかった。

« ホップ畑を抜けて | トップページ | 宴の跡地 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 聖地巡礼:

« ホップ畑を抜けて | トップページ | 宴の跡地 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ