Weimar orgeltabulatur
「ワイマールオルガン手稿譜」とでも訳せよう。2006年にワイマールのアンナ・アマリア図書館で発見された。
若きブラームスが先輩作曲家の作品を次々に写譜したことは既に述べておいた。同じことがバッハでも起きていた。「ワイマールオルガン手稿譜」は、バッハ自身による先輩作曲家オルガン作品の筆写譜で、その時期は1700年、リューネブルクのベームに師事していたバッハ15歳の筆写譜だ。
筆写されていたのは以下の2曲。
- ブクステフーデ:オルガンコラール幻想曲「Nun freut euch,lieben Christen」BuxWV210
- ラインケン:コラール幻想曲「An Wasserfluesen Babylon」
また、同時に別の手稿譜も発見された。バッハの弟子シューバルトがパッヘルベルのオルガンコラール幻想曲を筆写したものだ。
- コラール幻想曲「Kyrie,Gott Vater in Ewigkeit」
- コラール幻想曲「An Wasserfluesen Babylon」
先輩作曲家の作品を筆写するということが、有効な教育のツールだったことは確実だ。
« 古楽譜コレクション | トップページ | ブラームスはオルガンを弾いたか »
コメント