ドイツはバンベルク特産のラオホビールは、麦芽を燻製することから名づけられた。癖があるといえばあるのだが、はまると抜けられない。日本でも飲めるのだが、ほとんど瓶入りというのが実情だ。

樽ナマは諦めているのだが、毎度毎度の赤坂アイヒェンプラッツさんで入荷があり、一昨日賞味してきた。泣く子も黙るシェレンケルラである。

期待以上の出来映えだ。瓶入りと比べるとまろやかな感じ。特有の燻香はそのままに、味わいが丸い。泡立ちもきめ細かな気がする。それでいてコクもある。濃いのとは違うけれど味に奥行きがある。
絶品のシュニッツェルとの相性が抜群だ。

いやいや極楽。
« FOOD,WINE & SONG |
トップページ
| ピアノ協奏曲第2番寿 »
この記事へのトラックバック一覧です: ラオホ樽生:
« FOOD,WINE & SONG |
トップページ
| ピアノ協奏曲第2番寿 »
コメント