ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« バッハの旅支度 | トップページ | 初日長丁場 »

2018年8月 5日 (日)

バッハの五十三次

記事「バッハの旅支度」で、バッハ生涯最長の旅のコースを推定した。「バッハの街」の記述と現代の道路地図を頼りに、起点と終点の街の他に53の街を無理やり推定して、これらを「バッハの五十三次」と定義したと書いた。総延長492kmの旧東海道に53の宿場がある。バッハの旅420kmに53の街の羅列をもって経路の特定を試みたということだ。

本日はその53の街をアルンシュタットから順に列挙する。起点と終点を加えて合計55になる。

「バッハの街」に通過地の名前として挙げられた街は無条件で採用することとし、以下のリスト中では赤文字で表記した。その他の街を採用するのは宿場間の平均距離を旧東海道と同じ9kmとして、これを満たすような街とした。街の中に「教会」の表示がある街を優先的に採用した。教会の近辺は街の中心マルクト広場の存在が高い確率で推定できるうえに、古くからある街である可能性は高まる。道路地図に記載されているということは、現代でもランドマークとして機能していることに他なるまい。

「アルンシュタットからの距離/前宿場からの距離/街の名前」を表記する。

  1. 000.0/00.0/Arnstadt
  2. 010.0/10.0/Gleichen
  3. 015.0/05.0/Wechmar
  4. 023.0/08.0/Gotha
  5. 031.5/08.5/Westhausen
  6. 043.0/11.5/BadLangenssalza
  7. 052.5/09.5/Grossengottern
  8. 059.0/06.5/Hoengeda
  9. 064.0/05.0/Muehlhausen
  10. 067.0/03.0/Ammer
  11. 079.5/12.5/Langefelderwarte
  12. 089.0/09.5/Kallmerode
  13. 093.5/04.5/Leinefelde
  14. 107.0/13.5/Teistungen
  15. 112.5/05.5/Duderstadt
  16. 124.5/12.0/Gieboldhausen
  17. 132.5/08.0/Lindau
  18. 143.5/11.0/Northeim
  19. 154.0/10.5/Echte
  20. 163.0/09.0/Ildehausen
  21. 171.5/08.5/Seesen
  22. 178.0/06.5/Neukrug
  23. 186.0/08.0/Lutter
  24. 193.0/07.0/Ringelheim
  25. 200.0/07.0/Grossmahner
  26. 208.5/08.5/Barum
  27. 217.5/09.0/Lindenberg
  28. 226.5/09.0/Runingen
  29. 232.5/06.0/Braunschweig
  30. 239.5/07.0/Ruhme
  31. 249.5/10.0/Meine
  32. 260.5/11.0/Gifhorn
  33. 269.0/08.5/Wangenhoff
  34. 276.5/07.5/Weissenberge
  35. 290.0/13.5/Hakkensbuettel
  36. 299.5/09.5/Bokel
  37. 307.5/08.0/Nettelkamp
  38. 317.0/09.5/Uelzen
  39. 326.0/09.0/Gerdau
  40. 331.5/05.5/Ebsdorf
  41. 339.0/07.5/Velgen
  42. 349.0/10.0/Melbeck
  43. 356.0/07.0/Lueneburg
  44. 366.0/10.0/Brietingen
  45. 371.0/05.0/Altlenburg
  46. 377.0/06.0/Schnakenbek
  47. 383.0/06.0/Basedow
  48. 391.0/08.0/Buechen
  49. 399.0/08.0/Hornbek
  50. 4110/12.0/Moelln
  51. 419.0/08.0/Behlendorf
  52. 428.0/09.0/Klempau
  53. 430.5/02.5/Klummesse
  54. 438.0/07.5/Rothebek
  55. 443.0/05.0/Luebeck

総延長443kmとなった。「バッハの街」の見立てより少し長いけれど概ねマッチした。一日50kmの馬車でも9日かかる。

さあ出発だ。

« バッハの旅支度 | トップページ | 初日長丁場 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バッハの五十三次:

« バッハの旅支度 | トップページ | 初日長丁場 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ