ゆゆしき事態だ。昨日の記事「ICE最後尾」をもって、ブログ「ブラームスの辞書」上のカテゴリー「521 鉄道」に属する記事が300本に到達した。曲がりなりにも音楽系ブログと自認する立場からはけしからん状態だ。主人公ブラームスを別格とすれば、並み居る大作曲家たちのカテゴリーを差し置いて300本到達一番乗りだ。最多のドヴォルザークでさえ282本だ。
ドイツの鉄道勃興がブラームスの生涯とそのまま重なることをいいことに憶することなく鉄道記事を連ねてきた。
今回の旅行レポートでまだ記事数が膨らむ見込みだ。

ライプチヒ中央駅のゲヴァントハウスオーケストラの広告。
« ICE最後尾 |
トップページ
| ライプチヒ中央駅 »
« ICE最後尾 |
トップページ
| ライプチヒ中央駅 »
コメント