8月11日の朝。時差ぼけというものか早く目覚めるのをいいことに5時前にホテルを出て散歩。駅を再度じっくり見てから市内に繰り出す。

見ての通り人影まばら。地図だけを見ていたのではわからない微妙な傾斜と街並み。石畳と重厚な建物。やがて不意に目の前にニコライ教会である。

17時からのコンサートで来るのだが場所の確認をかねて来てみてよかった。6時を告げる鐘の音を聞きながら、ほぼ独り占め状態の写真が撮れる。バッハも演奏経験がある由緒正しき教会だ。

こちらはゲーテ像。

そして地下鉄のマルクト広場駅である。

メンデルスゾーン像。

歩き回るうちにクララの生家跡のプレートを発見。
« 軌道幅オタク |
トップページ
| トマス教会見参 »
« 軌道幅オタク |
トップページ
| トマス教会見参 »
コメント