改元
本日記事を更新したことで、ブログ「ブラームスの辞書」は平成と令和にまたがるブログとなった。めでたい。2005年5月30日開設のブログ「ブラームスの辞書」には平成に14年間5131本の蓄積がある。
2033年5月7日をゴールと決めているから、残りの期間もちょうど14年なる。記事の数にして5121本。平成に5131本を受けて令和に入り、5121本が堆積するとゴールとは偶然もいいところだ。わずか1週間前に「ブログの大折り返し点」を祝ったばかりである。平成と令和にちょうど14年ずつまたがるブログである。
BACHのスペリングに現れるアルファベットをB=2、A=1、C=3、H=8という具合に加算すると14になる。古来行われてきた有名な数遊びだ。吉兆である。
年号が改まったところで、おバカなこだわりが変わるわけではない。
« バロック特集総集編⑧ | トップページ | 令和算と平成算 »
コメント