ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« バッハはシャコンヌを弾けたか | トップページ | はたしてシャコンヌか »

2019年6月22日 (土)

2つの「Ciaccona」

無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番BWV1004の終曲に「Ciaccona」と書かれている。バッハ自身がそう書いたとされている。カタカナにするなら「チアッコーナ」とでもするのだろうが、一般には「シャコンヌ」と通称されている。

あまりにも有名なせいか、断り無く「シャコンヌ」と申せばこの終曲を指すという慣習めいたものが存在する。現存する信頼に足る資料による限り、バッハ本人が楽譜上に「Ciaccona」と記した場所がもう一箇所ある。カンタータ150番BWV150「主よ我汝を仰ぎ見む」の終曲「私の苦難の日々を」の冒頭だ。
バッハ作品には真贋問題が付きまとうとはいえ、本作は真作であることが確実視されている。その他由来の不確かな作品や、既に散逸した作品は棚上げにすると、「Ciaccona」は2箇所しかない。片方はヴァイオリン曲の最高峰「シャコンヌ」であり、もう片方はどちらかというと地味なカンタータの一角だなどと思っていけない。そのカンタータ150番はブラームスも知っていた。「Ciaccona」と書かれたその終曲は、第四交響曲のフィナーレ冒頭に鎮座するシャコンヌ主題の原型だ。ブラームス自身に「Ciaccona」はたったの2箇所しかないという認識があったかどうかは不明だが、この偶然はおいしい。BWV1004の「Ciaccona」をブラームスが左手用に編曲してクララに捧げている一方、もうひとつの「Ciaccona」であるカンタータ150番の終曲を用いて第4交響曲のフィナーレを書いているからだ。

 

 

« バッハはシャコンヌを弾けたか | トップページ | はたしてシャコンヌか »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2つの「Ciaccona」:

« バッハはシャコンヌを弾けたか | トップページ | はたしてシャコンヌか »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ