ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 偶然と必然と | トップページ | バッハはシャコンヌを弾けたか »

2019年6月20日 (木)

着陸態勢

ブログ「ブラームスの辞書」史上最大最長の企画「バロック特集」も大詰めだ。企画をエンディングに導くために用意したネタを発信する。

当初「2018年元日から半年程度のバッハ特集を」と思い立ったが、記事を準備するうちにあっという間に話が広がった。「バッハを中心に据えたバロック」という具合に守備範囲を拡大した結果、2019年元日までの1年間に収まらなくなった。というわけでエンディングがこの時期にずれこんだ。バッハとブラームスの接点の中で最も興味深い「シャコンヌ」だ。流れとして無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータにも言及することとする。

飛行機で言うなら着陸へのアプローチを開始したということ。シートベルト着用のサインが点灯し、洗面所の使用が制限され、機内販売も終わりを告げた。

 

 

 

 

« 偶然と必然と | トップページ | バッハはシャコンヌを弾けたか »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 着陸態勢:

« 偶然と必然と | トップページ | バッハはシャコンヌを弾けたか »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ