ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 家持忌 | トップページ | 雨の歌を聴きに »

2019年10月 6日 (日)

ケアレスミス

受験の大敵。実直に注意力を高める訓練をするか撲滅は無理と諦めるかで、心構えも対処方法も違うだろう。

1881年61歳のクララ・シューマンは、夫ロベルトの作品全集の刊行にこぎつける。作品の普及はクララの念願だったから、この刊行は一つの区切りであった。ところがこの時、らしくないケアレスミスが発生した。漏れの無い全集のはずだったが、小品がいくつか収載から漏れたのだ。

その小品の中には、ヨハネス・ブラームスが校訂した作品が混じっていたことが、後になって誤解を生む元になった。刊行された全集を手に取ったブラームスは言葉を失う。自分が携わった作品が漏れていたからだ。おそらくその場でクララに問い合わせれば傷口は小さくてすんだ。しかしブラームスは「クララは夫ロベルトの作品全集にブラームスの名前が記されることを拒んだに違いない」と邪推し、この無念を呑み込んだ。

その10年後、シューマンの交響曲の出版に関して、クララとの間に決定的な誤解が起きた。二人は絶交状態になったのだ。1892年にop118を切り札として、仲直りしたのを機に、ブラームスは勇気を出して10年前の収載漏れについてクララに問いただした。

今度はクララが言葉を失う番だった。完全なケアレスミスだ。けれどもクララにも言い分はある。「私がそんなにみみっちい女だと思っていたの?40年もつきあってきて」ってなもンである。あるいは「全集への収載の可否は芸術的な価値の有無だけが判断基準に決まっているではないか」「何故もっと早く教えてくれない」「水くさい」というような思いもあっただろう。

クララは即座に全集からの遺漏を集めた補巻の刊行を決断する。この補巻について、編集はおろか序文の執筆までもブラームスに依頼するのだ。10年の誤解を解く切り札だ。ブラームスはもちろんこの付託に全身全霊をもって答え1893年には刊行にこぎつけた。この出来事以降、クララが没するまで、クララとブラームスの間に一切の誤解揉め事が起きなくなったという。

嬉しいのだが、とても切ない。

« 家持忌 | トップページ | 雨の歌を聴きに »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ケアレスミス:

« 家持忌 | トップページ | 雨の歌を聴きに »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ