ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 財産管理の前任者 | トップページ | 影武者 »

2019年12月18日 (水)

課外授業

1878年59歳のクララは、フランクフルト音楽院の教授に就任する。当時の院長はヨーゼフ・ラフだった。彼はリストの崇拝者だったが、ブラームスの奨めもあってクララはそこでクラスを持った。教授陣の中で女性はクララ一人だったが、当代最高のピアニストにしてロベルト・シューマン夫人の威光は、絶大だった。リスト崇拝者の院長にも一目置かれる存在となった。シューマンはもとより、メンデルスゾーン、ショパン、ブラームス、ベートーヴェンおよびバッハの諸作品解釈の第一人者というのが衆目の一致するところであったから、彼女のクラスに入りたい学生が欧州中からやってきた。

あまりの人気でクララのクラスは狭き門であったから、長女マリーを含む有能な弟子による代講もあったらしい。

晴れてクラスに迎えられた弟子たちには、夢のような特典があった。フランクフルトの私邸に招かれて、家庭演奏会に臨むことが出来たのだ。そこは並みの家庭ではないのだ。ヨアヒムやシュトックハウゼンのような超一流の音楽家たちが普通に出入りするところだ。そして何よりもブラームスもそのメンバーの一人だった。そこで繰り広げられるアンサンブルや会話は、お金に代え難い課外授業だったに決まっている。

« 財産管理の前任者 | トップページ | 影武者 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 課外授業:

« 財産管理の前任者 | トップページ | 影武者 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ